ディアパソン グランドピアノ 日本製
DIAPASON D-164F
#125827 2012年製中古 リニューアル済み
DIAPASONグランドピアノ最小サイズ。優雅なチッペンデールデザインが美しいフレンチモデルです。
DIAPASON D-164Fについてつぶやく数量 |
---|
ピアノ設置階について
売り切れ
DIAPASONグランドピアノ最小サイズ。優雅なチッペンデールデザインが美しいフレンチモデルです。
DIAPASON D-164Fについてつぶやく数量 |
---|
ピアノ設置階について
ピアノ界の至宝ともいえる大橋幡岩氏によって生まれたブランド「DIAPASON」 。優雅なチッペンデールデザインが美しいフレンチモデルです。
▼このピアノの履歴
このピアノは、一般のご家庭からお引取したワンオーナー品です。 消耗度合いが大変低く、大変コンディションの良い良品です。▼リニューアル内容
外装磨き | 脚、大屋根等に生活でついたレベルでの傷がありましたので修復し、バフがけで仕上げました |
---|---|
金属磨き | 鍵盤蓋や天板の蝶番等の金属を磨きました。 |
鍵盤磨き | 最も手に触れる部分です。取り外し、丁寧に清掃およびバフがけをしました。 |
整調 | ネジ締め、鍵盤の高さ・深さの調整等、アクション調整。 |
調律 | 音律を整えました。 |
整音 | ハンマーフェルト面を整え、音色を整えました。 |
▼動画で音色を聴く。
▼商品の仕様
製造年 | 2012年 |
---|---|
サイズ | 高さ102 幅150 奥行164cm |
重量 | 278kg |
色 | 白/鏡面艶出し塗装 |
ペダル | 3本(ダンパー/ソステヌート/ソフト) |
ハンマー | ロイヤルジョージフェルトハンマー |
鍵盤 | 白鍵:ファインアイボリー 黒鍵:ファインエボニー |
その他 | ロココ調タイプ譜面台 ソフトランディング鍵盤蓋 |
▼商品の特徴
ディアパソンピアノは、1948年に大橋幡岩氏によって生まれたブランドです。 大橋幡岩氏は、「日本のピアノ界にその人あり」と知られるピアノ界の至宝ともいえる人で、ピアノ制作ひと筋に70余年、日本のピアノを国際的な水準に高めました。
40年以上にわたり、ピアノづくりをしてきた大橋氏が、どうしても 「自分が理想とするピアノをつくりたい」 との思いでできたディアパソンピアノは、 採算も、手間も、まったく度外視し、「いい音」 「納得できるピアノ」 だけを追い求めてつくられてきました。 時を経て、大橋幡岩の思想と技術は河合楽器製作所に受け継がれています。
高音部にアリコート方式弦押さえを採用。 共鳴弦と有効弦の長さを最適な比率にし、美しい倍音を生み出します。
中低音部にアグラフを採用。弦の高さや間隔、有効弦長などを均一に保つことで、音色・音量が揃い、理想的な音が得られます。
優れた弾き心地のファインアイボリー(人工象牙)・ファインエボニー(人工黒檀)を採用しています。滑りにくく、指に優しく、耐久性に優れた鍵盤です。
※ファインアイボリーはやわらかな乳白色が特徴です。
透かし彫りが美しいロココ調譜面台、猫脚、竪琴ようのなフォルムのペダルケースなど、優雅なデザインが美しいフレンチモデル。
▼付属品
7点セット(全て新品) | カバー、キーカバー、高低自在椅子、インシュレーター、毛ばたき、マイクロファイバークロス、ピアノクリーン輝、 |
---|
▼サポート
調律 | 納入後調律1回サービス |
---|---|
保証 | ピアノ本体:3年保証 (JPS保証書を発行いたします。) |
ミントティーさん
5
2019/09/23 13:16