ご報告が遅くなりもうした。
行ってきました!はるばる長野!
YUJA WANG凄かったですよ~
では行きの道中から~
大宮駅ですね。あれ?どこから撮ったの?
黄色い文字が見えますか?
あそこからの画像でした。
2枚目は逆に大宮新幹線ホームからでございます。
演奏会 出発直前までジムでしっかりトレーニングw 身体作りも大事ですから。中古のピアノ屋さんは体力勝負でもありますのでね(^^♪
初JR東日本の新幹線♪ 実家が関西なので東海道・山陽新幹線はよく乗っているのですが、北日本方面は初!なんだか新鮮でした。新幹線のグランクラスはちょっと覗いてみたかったんですけど、我慢w
それにしても新幹線って超速い!お弁当食べて~
完食~と思いきや…
もう高崎???
ジムの後だし、結構早食いやったのに、はや!!!
静かだし、そうこうしてるうちに寝る間もなく長野に着きました。
たった一時間。ちょっと寝てたら寝過ごしそうで怖かったww
長野駅って結構きれいで大きいし、駅前は賑わっていました。
長野駅から徒歩10分強くらいでしょうか。
長野市芸術館に辿り着きます。
少し早く着いたので館内をうろうろ…お、無料の雑誌閲覧コーナーを発見。
「ショパン」という音楽雑誌をめくっていると…【横山緑●ピアニスト】?連載してたの?
彼女、大学の同期です。すごく優秀だったのをよく覚えています。イタリアに留学したのは風の便りに聞いていましたが、雑誌に連載ページを持っているとはさすがです。久々に彼女の演奏も聞いてみたいなぁと思いましたが、帰国することってあるのかな??後ほど調べてみます。もし宜しければ雑誌ショパンの彼女のページを読んであげてください。なかなか面白そうな活動をしているみたいです。
そしていよいよ会場へ…
本番直前の調律風景。
ここからは次回へ~(^^♪
気になるピアノのことをご報告いたします。