ピアノの知識
ピアノ の音がでるしくみ -3

前回は、ピアノ弦がどのように張られているかを、簡単なピアノ断面図で見てみました。 ピアノの音がでるしくみ -1 ピアノの音がでるしくみ -2 そして、「ピアノの弦の両端は、チューニングピンとヒッチピンで止まっていて、弦はこの2つのピンの間で […]

続きを読む
ピアノの知識
ピアノ の音がでるしくみ -2

前回は、ピアノの音を鳴らすための重要な部分の概略をピアノの全体図で見てみました。 ピアノの音がでるしくみ-1 今回は、ピアノ弦がどのように張られているかを、簡単なピアノ断面図にしてみました。 ピアノの弦の両端は、チューニングピンとヒッチピン […]

続きを読む
ピアノの知識
ピアノ の音がでるしくみ -1

ピアノ の音がでるしくみ について、ブログでちゃんとお話ししたことがなかったので、数回にわけてお話ししてみたいと思います。 まずは、ピアノの音を鳴らすための重要な部分がどこにあるか、ピアノの全体図で見てみましょう。 上から順にざっくりと・・ […]

続きを読む
ピアノの知識
日本の気候とピアノ

冬本番。寒い日が続くと暖房もフル稼働ですが、ピアノのコンディションを良い状態で保つためには、湿度にも注意が必要です。 ピアノは「過湿」「過乾燥」「急激な湿度変化・温度変化」が大の苦手。 ピアノにとって望ましい温度は15℃~25℃程度、湿度は […]

続きを読む
ピアノの知識
YAMAHA S400B のお話 Vol.3 完結編

YAMAHA S400Bのお話 今回は完結篇でございます。 このブログを開設当初からご覧いただいている方は どのくらいいらっしゃるのでしょうか。 実はもう何年か前にVol.2まで書いたのですが、 完結するのをすっかり忘れておりました^^; […]

続きを読む
ピアノの知識
驚きのピアノ移動マシン !!!

驚きのピアノ移動マシン について、今日はお話ししたいと思います。 日本ではほとんどピアノ専門業者が作業効率や安全性など様々な事を考慮した結果、作業に見合ったクレーンやユニック車を使用する事はあれど、大体人力で行ってしまいます。通常の人力によ […]

続きを読む
ピアノの知識
ピアノの管理 ・保管方法について

コンニチハ。ジャパンピアノサービス有本です。今回は ピアノの管理 ・保管方法についてお話します。 いよいよ本格的に梅雨に入り、じめっとした重い空気が漂う上に暑い毎日が続きますね。さて、本日のお題は。。。。ピアノをお持ちの方、もしくはピアノの […]

続きを読む
ピアノの知識
中古ピアノ を選ぶ時。

中古ピアノの選び方の巻~ こんにちは。 ジャパンピアノサービスの有本です。今日はちょっと真面目に。中古ピアノをどのように選ぶか、ちょっと思うところをお話します。 突然ですが、みなさんはピアノを購入するにあたって実際にピアノを見ますか?ま、中 […]

続きを読む